
アニメの評価と感想「瑠璃の宝石」シーズン1は、キラキラしたものが大好きな女子高生・谷川瑠璃は、水晶のペンダントに心奪われ、「自分でも採れるかも」と山へ向かう。
そこで鉱物学専攻の大学院生・荒砥凪と出会い、本格的な鉱物採集の世界に魅力される。水晶やガーネット探し、顕微鏡での鉱物観察…自然の神秘と科学の知識が織り交ざった冒険の日々が始まる。
凪や研究室仲間・曜子、硝子、葵らとの出会いを通じ、友情と成長を育む本格サイエンス・アドベンチャー!
アニメ「瑠璃の宝石」シーズン1の感想や評価・クチコミやレビューをコメントからお願いします。2025年の夏アニメです。
周りの評判がよくて、アニメ1話を観てみました。
主人公「瑠璃」が水晶の魅力に目覚めて、祖父が過去に山で拾ってた話を母より聞いて勢いのまま近くの山に水晶採集に向かう。瑠璃の行動力が半端ない。
そこで大学院生の荒砥凪と出会い、鉱物の知識や採掘の方法を教えてもらうことに。アニメを観ながら鉱物や採掘の知識が学べそうでいいなと思いました。
鉱物採集に関しては立ち入りが禁止されている場所もあることなど、しっかりとアニメ内で注意喚起されいて、事前確認しておくことは大事だと感じました。次が楽しみになる作品です。
ちょっと生意気な瑠璃が自分で水晶を採取をしようと思い立ち近くの山で大学生の荒砥凪と出会う事で、水晶採取に惹かれて行くストーリーです。
見ていて飽きないストーリとほっこりする内容なので、シーズン1も最後まで見たいと思います!私はこんな感じのアニメが結構好きなので今後の瑠璃と凪の関係や展開も楽しみです。
石は動く!色々な水晶を採取する事で、自然の神秘や色々な出会いなども今後期待出来ます。宝石を自分の手で採取する、知識を得ながらってストーリは良いですよね♪